芝山鉄道利用者専用駐車場の案内
[2018年4月10日]
[2018年4月10日]
(1)入口発券機の前に停車し、発券ボタンを押します。
町内(芝山・多古町民の方)、町外(それ以外の方)いずれか該当するボタンを押してください。
(2)駐車券を抜き取るとゲートが上がりますので入場できます。
(3)出口精算機に駐車券を投入し、料金精算をします。
精算完了後、ゲートが開き出場できます。
出口精算機では2千円・5千円・1万円紙幣は使用できません。
10円・50円・100円・500円硬貨もしくは1千円紙幣でお支払いください。
(1)入口精算機の前に停車し、定期券を投入します。
(2)定期券を抜き取りますとゲートが開き、入場できます。
(3)出口精算機に定期券を投入し、有効期限のチェックを行います。
(4)定期券を抜き取るとゲートが開き、出場できます。
駐車場の利用時間は午前5時30分から24時00分までとなっております。
24時以降も駐車された場合、翌日分が加算されます。
《利用料》 | 1日分 |
---|---|
芝山・多古町民の方 | 200円 |
上 記 以 外 の 方 | 300円 |
駐車料は上記のとおりとなっております。
◎お帰りの際に芝山鉄道改札付近に認証機を設置ありますのでこちらに駐車券を通してください。
こちらが芝山鉄道の利用証明となります。
《定期券》 | 1ヶ月 | 3ヶ月 |
---|---|---|
芝山・多古町民の方 | 3,000円 | 9,000円 |
上 記 以 外 の 方 | 5,000円 | 15,000円 |
定期券売機は芝山千代田駅舎内に改札付近に設置しております。
販売期間は1ヶ月・3ヶ月となります。
《新規購入・期間更新は毎月20日~月末までの期間で可能となります。》