あしあと
本業務は、芝山町都市計画マスタープラン(令和元年12月策定)及び成田空港周辺の地域づくりに関する「実施プラン」(令和2年3月策定)の方針に従って、成田空港の更なる機能強化と合わせ、二級河川高谷川沿い道路の概略設計及び関連検討を行うものです。
町では、高谷川沿い道路概略設計等業務委託の発注にあたり、より優れた成果を得るために公募型プロポーザル方式を採用し、公募により事業者を募集しました。
公募の結果、1社より技術提案を受け、技術提案審査委員会による評価の結果、下記の事業者を受注候補者として特定しました。(詳細については以下の添付ファイルをご覧ください。)
・受注候補者:三井共同建設コンサルタント株式会社 千葉事務所
公募型プロポーザルの結果について
質問に対する回答を確認するには下記の添付ファイルをご覧ください。
※質問内容を踏まえて公募型プロポーザル募集要項を修正しておりますので併せてご確認ください。
質疑回答書、公募型プロポーザル募集要項第1回修正版
質問に対する回答を確認するには下記の添付ファイルをご覧ください。
※質問内容を踏まえて特記仕様書(案)を修正しておりますので併せてご確認ください。
質疑回答書、特記仕様書(案)第1回修正版
内容 | 日程 | 進捗 |
---|---|---|
公募開始の公表(募集要項等の配布) | 令和2年6月16日(火曜日) | 済 |
質疑の受付締切 | 令和2年6月18日(木曜日)午後5時まで | 済 |
質疑への回答 | 令和2年6月23日(火曜日)(予定) | 済 |
参加表明書の提出締切 | 令和2年6月25日(木曜日)午後5時まで | 済 |
参加資格の審査 | 令和2年6月29日(月曜日) | 済 |
技術提案書の提出依頼 | 令和2年7月1日(水曜日)(予定) | 済 |
技術提案書に係る質疑の受付締切 | 令和2年7月7日(火曜日)午後5時まで | 済 |
技術提案書に係る質疑への回答 | 令和2年7月10日(金曜日)(予定) | 済 |
技術提案書の提出締切 | 令和2年7月15日(水曜日)午後5時まで | 済 |
技術提案書の評価(プレゼンテーション及びヒアリング) | 令和2年7月30日(木曜日) | 済 |
受注候補者及び次点受注候補者の決定通知、審査結果の公表 | 令和2年7月31日(金曜日) | 済 |
契約締結 | 令和2年8月20日(木曜日) | 済 |
・実施要綱・・・技術提案審査委員会の設置、手続きの概要を定めたものです。
・募集要項・・・参加資格要件、評価基準、提出いただく書類の作成方法を定めたものです。
高谷川沿い道路概略設計等業務委託公募型プロポーザル実施要綱、募集要項
高谷川沿い道路概略設計等業務委託公募型プロポーザル実施に関する概要を規定しています。
本公募型プロポーザルの募集要項です。
募集要項の別添1「特記仕様書(案)」です。本業務の標準的な内容を定めたものです。 ※第1回修正版(令和2年6月23日)
募集要項の別添2「標準設計書」です。
募集要項の別添3「業務委託契約書(案)」です。
様式関係
本プロポーザルの技術提案書作成の参考となる資料の中で、公開されている資料の一覧です。
・芝山町都市計画マスタープラン(令和元年12月)(別ウインドウで開く)
・第2次芝山町人口ビジョン及び芝山町まち、ひと、しごと創生総合戦略(令和2年3月)(別ウインドウで開く)
・成田空港周辺の地域づくりに関する「基本プラン」(平成30年3月)及び「実施プラン」(令和2年3月)(別ウインドウで開く)
芝山町役場(法人番号:6000020124095)企画空港政策課都市計画係
電話: 0479-77-3909
ファクス: 0479-77-0871
電話番号のかけ間違いにご注意ください!