共通メニューなどをスキップして本文へ

ページの先頭です

芝山町ホーム

文字サイズ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    芝山町機能補償道路整備事業監理業務委託公募型プロポーザルを実施しました

    • 初版公開日:[2021年01月25日]
    • 更新日:[2021年3月25日]
    • ID:4138

    結果の公表

     町では、芝山町機能補償道路整備事業監理業務委託の発注にあたり、公募型プロポーザル方式を採用し、公募により事業者を募集しました。

    公募の結果、1社より技術提案を受け、技術提案審査委員会による評価を行い、「株式会社建設技術研究所 千葉事務所」を受注候補者として特定しました。

    (詳しくは、以下の添付ファイルをご確認ください。)

    公募型プロポーザル結果について

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    概要

     本業務は、成田国際空港の更なる機能強化に伴う機能補償として整備する(仮称)高谷川沿い道路の整備事業及び空港機能強化に伴い廃止される町道等の付替道路整備事業(以下、「機能補償道路整備事業」といいます。)において、土木技術職員の少ない本町の事業監理業務を実施することにより、機能補償道路整備事業の促進を図ることを目的とするものです。

     機能補償道路が地域振興に資する重要な路線であることを十分に理解し、町の各種まちづくり施策や関連計画との整合を図り、業務を進めていくことを求めています。


    この度、町では本業務の発注にあたり、より優れた成果を得るために公募型プロポーザル方式を採用し、公募により事業者を募集します

    募集要項等に関する質疑に対する回答について(2月1日 月曜日 更新)

    1月27日までに受付をしておりました募集要項等に関する質疑について、回答を公表します。

    回答を確認するには以下の添付ファイルをご確認ください。


    ※質問内容をふまえて募集要項を一部修正してありますので、あわせてご確認ください。

    受注候補者の選定方針

     受注候補者の選定は、町の職員で構成する「芝山町機能補償道路整備事業監理業務委託公募型プロポーザル実施に係る技術提案審査委員会」において、業務実績等による客観評価、技術提案書に基づくプレゼンテーション等による技術提案評価、参考見積書の価格評価を実施します。

    この評価の結果、客観評価点、技術提案評価点及び価格評価点の合計点が、技術提案者の内、最も高い者を受注候補者、次に高い者を次点受注候補者として選定します。

    実施スケジュール

    本公募型プロポーザル実施スケジュール
    内容日程進捗
    公募開始の公表(募集要項等の配布)令和3年1月25日(月曜日)
    質疑の受付令和3年1月27日(水曜日)午後5時まで
    質疑への回答令和3年2月1日(月曜日)まで
    参加表明書類の提出令和3年2月3日(水曜日)午後5時まで
    参加資格及び客観評価の審査令和3年2月5日(金曜日)
    技術提案書の提出依頼令和3年2月9日(火曜日)まで
    技術提案書に係る質疑の受付令和3年2月12日(金曜日)午後5時まで
    技術提案書に係る質疑への回答令和3年2月16日(火曜日)まで
    技術提案書の提出令和3年2月18日(木曜日)午後5時まで

    技術提案書の評価(プレゼンテーション及びヒアリング)令和3年3月4日(木曜日)
    受注候補者及び次点受注候補者の決定通知、審査結果の公表令和3年3月10日(水曜日)(予定)済 
    契約締結令和3年3月25日(木曜日)

    募集内容

    実施要綱・募集要項

    ・実施要綱・・・技術提案審査委員会の設置、手続きの概要を定めたものです。

    ・募集要項・・・参加資格要件、評価基準、提出書類の作成方法を定めたものです。

    芝山町機能補償道路整備事業監理業務委託公募型プロポーザル実施要綱、募集要項

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    様式

    参加表明時に提出いただく書類は、【様式1】、【様式3】~【様式5】となります。

    技術提案時に提出いただく書類は、【様式7】~【様式9-2】となります。

    詳細については、募集要項をご確認ください。

    各種様式

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    参考資料の掲載ページ一覧

    お問い合わせ

    芝山町役場(法人番号:6000020124095)企画空港政策課都市計画係

    電話: 0479-77-3909

    ファクス: 0479-77-0871

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム