あしあと
7月26日(月曜日)から海外渡航予定がある方を対象に、交付申請受付を開始します。
※当面は、現に海外渡航の予定がある方のみを対象としています。
※接種を受けた方全員が申請しなければならないものではありません。
1.申請
【窓口】芝山町福祉保健課保健衛生係(保健センター)に申請書類をご持参ください。
【郵送】申請書類・切手を貼った返信用封筒を封入してご申請ください。(窓口の申請より時間を要しますので、お急ぎの場合はご注意ください)
※窓口で交付をご希望の場合は、返信用封筒は不要です。
2.発行
申請書受領後、記載内容・接種記録の確認等を行い、申請に誤りがないと認められた場合、接種証明書を発行します。
3.交付
【窓口】出来上がり次第、指定の連絡先にお電話でお知らせしますので、都合の良い日に芝山町福祉保健課保健衛生係(保健センター)の開設時間内(平日 午前8時30分~午後5時15分)に取りに来てください。
【郵送】出来上がり次第、ご用意いただいた返信用封筒にて郵送いたします。
下記の書類をご提出ください。
・申請書 ※本ページ下段より印刷してください。
・接種済証または接種記録書または予診票の写し
・旅券【パスポート】(旅券に旧姓・別姓・別名併記がある場合は、旧姓・別姓・別名の確認書類も必要)
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
・返信用封筒(返信先住所を記入の上、切手を貼り付けてください)※申請、交付とも窓口で行う場合は不要
場合により必要な書類
・代理人による申請の場合、委任状 ※本ページ下段より印刷してください。
無料
〒289-1624
千葉県山武郡芝山町小池980番地
芝山町福祉保健課保健衛生係(保健センター)
令和3年7月26日(月曜日)から
※申請していただいてから発行までは1週間から10日ほどを予定しております。
※書類に不備があった場合、お時間をいただくことがあります
芝山町接種証明書申請書
・接種証明書発行に関する一般的な問い合わせ
「厚生労働省新型コロナウイルスワクチンコールセンター」
0120-761-770(受付時間:9時から午後9時まで。土・日・祝日も受付)
・接種証明書(ワクチンパスポート)が使用可能な国や地域についての情報
「外務省海外安全ホームページ」
芝山町役場(法人番号:6000020124095)こども保健課保健衛生係 (保健センター内)
電話: 0479-77-1891
ファクス: 0479-77-1970
電話番号のかけ間違いにご注意ください!