高齢者の生きがいづくりに


高齢者の生きがいづくりに

芝山町あしたばシニア連合会【老人クラブ】

 芝山町あしたばシニア連合会は健康で豊かな老後を過ごすため、また家庭や地域で役立つためのさまざまな活動を行っています。
現在、町には18の老人クラブがあり、およそ333人の方々が参加しています。

 平成25年4月より芝山町社会福祉協議会で運営事務を行っています。


対象者

おおむね60歳以上の方

お問い合わせは、芝山町社会福祉協議会へお願いします。

電話0479−78−0850





はり・きゅう・マッサージ利用券の給付

手続き

町に登録された施術者から施術を受ける満50歳以上の方に費用の一部を助成します。
役場福祉保健課へご印鑑をお持ちのうえ、はり・きゅう・マッサージ等施術利用券の交付申請を行なってください。


内容

(1)利用券は、月1枚の割で(年間最大12枚)を交付します。
(2)1回の助成額は1,000円です(1回の施術に1枚のみ利用可)。
(3)芝山町指定の施術所で利用できます。

詳しくは、こちらをクリック(別ウインドウで開く)してください。

※別ウィンドウで詳細ページを開きます。





敬老会事業

毎年9月に敬老会を開催し、70歳以上の方をご招待します。

長寿を祝して

 めでたく長寿を迎えられている方を対象に、お祝いの記念品を贈呈いたします。

 また、結婚50周年(金婚式)を迎えたご夫婦へ記念品を贈呈いたします。




 芝山町社会福祉協議会で運営しています。 電話0479−78−0850



お問い合わせ
芝山町役場 福祉保健課 福祉係
電話: 0479-77-3914 ファクス: 0479-77-0871
メールアドレス: fukushi@town.shibayama.lg.jp

社会福祉法人芝山町社会福祉協議会
〒289-1604 千葉県山武郡芝山町飯櫃126-1 福祉センター「やすらぎの里」内
電話: 0479-78-0850 ファクス: 0479-78-0878
メールアドレス: sibayamasyakyou@eos.ocn.ne.jp


[トップ]


[芝山町役場(法人番号:6000020124095)]