家庭用井戸の水質検査費用の助成について
水質検査費用助成金
住民の健康保持及び生活環境の保全を図るため、家庭用井戸を設置し、日常生活の飲料用として使用する水の水質検査を実施した方に、その費用の一部を助成します。
交付要件
町内に居住していること。地下水汚染に係る浄水器設置または井戸掘り替え費補助金の交付を受けていないこと。町税等(住民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税)の滞納をしてないこと。水道法に基づく水質基準に関する省令に定める項目のうち、「一般細菌、大腸菌、ヒ素、亜硝酸態窒素、硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素、塩化物イオン、有機物等、pH値、味、臭気、色度、濁度」の12項目を検査すること。
助成金額
助成金額は、水質検査に要した経費(消費税及び地方消費税を除く。)の5割とし、4,000円を限度額とする。[100円未満切捨て]
なお、1世帯に対する助成は、1年度につき1回を限度とする。
申請方法
申請を希望する方は、下記の書類が必要となります。
飲料水水質検査結果の写し水質検査の領収書の写し井戸の場所図通帳(口座振込みのため)印鑑
申請様式
お問い合わせ
芝山町役場(法人番号:6000020124095)
・まちづくり課・環境下水道係
電話:0479-77-3924・0479-77-3908
FAX:0479-77-0871
E-mail:kankyo@town.shibayama.lg.jp
[トップ]