農業委員会委員の公選制が廃止されました
農業委員会委員の公選制が廃止されました
平成27年9月4日、「農業協同組合法等の一部を改正する等の法律」の公布に伴い「農業委員会等に関する法律」が改正されました。これにより、農業委員の公選制は廃止となり芝山町農業委員会委員の任期満了に伴う選挙は行われないこととなりました。
法律の改正による新制度の主な内容は次のとおりです。
農業委員の選出方法の変更
公選制は廃止され、農業委員は、農業に関する識見を有し、農地などの利用の最適化の推進などに関して、その職務を適切に行うことができる者のうちから、町長が議会の同意を得て任命します。
委員の任期
平成28年2月29日までの現農業委員の任期は、平成28年3月31日まで延長されます。また、新たに任命される農業委員の任期は、法律が施行される平成28年4月1日から3年間となります。
委員の定数
農業者の数、農地面積その他の事情を考慮して、政令で定める基準により、条例で定めます。
お問い合わせ
芝山町役場(法人番号:6000020124095)
・選挙管理委員会・選挙管理委員会事務局(総務課行政係)
電話:0479-77-3901
FAX:0479-77-1954
E-mail:senkan@town.shibayama.lg.jp
[トップ]