救急安心電話相談 #7119
救急安心電話相談について
千葉県では、救急安心電話相談を実施しています。「救急安心電話相談」とは、具合が悪くなり、医療機関に受診するか迷われたときや救急車を呼ぶか迷われたときに相談することのできる電話窓口です。電話相談には、原則として看護師が応じ、必要な場合は、医師に転送します。
※相談は無料ですが、通話料は利用者の負担となります。また、あくまでも電話によるアドバイスであり、診察や治療はできません。
※小児のご相談は、「#8000」をご活用ください。
詳しくは千葉県ホームページをご覧ください。
実施日
毎日
相談時間
【平日・土曜】
午後6時から午後11時
【日曜・祝日・年末年始・ゴールデンウィーク】
午前9時から午後11時
電話番号
#7009 または 03(6735)8305
・ダイヤル回線、IP電話、光電話、PHSからは、03(6735)8305にお掛けください。
・救急安心電話相談の相談時間外は、最寄りの医療機関等にご相談ください。
救急安心電話相談についてのお問い合わせ先
千葉県健康福祉部医療整備課医療体制整備室
電話番号:043-223-3886
ファクス番号:043-221-7379
[トップ]