あしあと
年月 | 沿革 |
---|---|
昭和50年4月 | 千代田小学校と岩山小学校の統合により、東小学校として開校 |
昭和51年3月 | 学校給食優良校として県教育委員会より表彰 |
昭和51年4月 | 川津場地区の児童が三里塚小学校から本校に編入 |
昭和52年1月 | 東小学校校歌制定記念式典及び発表会を開催 |
昭和53年3月 | 新東京国際空港の開港にともない防音体育館落成 |
昭和53年10月 | 学校給食文部大臣表彰 |
昭和54年11月 | 観察池完成・プール落成式・放送教育公開研究会 |
昭和55年10月 | 駐車場拡張工事完了 |
昭和55年11月 | 千葉県教育委員会より学校教育功労賞受賞 |
昭和55年12月 | 回転ジャングルジム設置 |
昭和56年8月 | アスレチック設置 |
昭和57年7月 | 校舎前舗装工事完了 |
昭和58年1月 | 校舎裏側給食車進入路及び駐車場舗装工事完了 |
昭和58年1月 | 運動場東側フェンス完成 |
昭和60年8月 | 運動場拡張工事完了 |
昭和62年8月 | 体育館床張り工事完了 |
平成元年6月 | 幅跳び用砂場完了・運動場拡張工事一期完了 |
平成2年4月 | ファクシミリ設置工事完了 |
平成3年11月 | 本校創立記念日設定(11月1日) |
平成3年11月 | 生徒指導推進地域公開研究会 |
平成4年7月 | 体育館緞帳取り付け工事 |
平成5年8月 | 校舎屋上防水工事完了 |
平成6年6月 | 校内インターホン設置 |
平成7年9月 | 校舎空調設備機能回復工事完了 |
平成8年8月 | 1階廊下及び階段の床改修工事完了 |
平成8年8月 | 体育館ミニバスケットゴール取り付け工事完了 |
平成9年4月 | いじめ対策推進「地域ぐるみさわやかコミュニティー推進事業」(平成8・9年) |
平成10年8月 | 校舎耐震補強工事及び大規模改修工事完了 |
平成11年11月 | 「なのはな体操」の推進で知事より表彰 |
平成12年4月 | 「学習センター」(知的)開設 |
平成14年3月 | ひがしっこ池完成 |
平成14年11月 | ブロック体育実践発表会 |
平成15年3月 | 演劇「白枡粉屋物語」発表 |
平成16年2月 | 山長夷地区小中学校給食研究協議会発表 |
平成17年3月 | 北側駐車場完成 |
平成20年3月 | 耐震・防音体育館完成 |
平成21年11月 | 屋上手すり工事及び校舎、図書室屋上防水工事完了 |
平成22年2月 | 「東っ子池」ビオトープ完成 |
平成22年10月 | ブロック体育実践発表会 |
平成23年4月 | 「体力づくり推進モデル校」県研究指定 |
平成24年1月 | 「食育活動支援事業」県研究指定 |
平成25年2月 | 全国環境美化教育優良校表彰 |
芝山町役場(法人番号:6000020124095)教育委員会 こども教育課芝山小学校
電話: 0479-77-0015
ファクス: 0479-77-2273
電話番号のかけ間違いにご注意ください!