共通メニューなどをスキップして本文へ

ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和7年度 職員採用試験について

    • 初版公開日:[2025年07月01日]
    • 更新日:[2025年7月1日]
    • ID:6085

    令和7年度職員採用試験のお知らせ

     芝山町では、令和7年度職員採用試験を山武郡市内の市町等と合同で実施いたします。

    令和7年度山武郡市職員合同採用試験案内

    職種別採用予定人数

    芝山町の職種別採用予定人数
    職種別採用予定人数  
    一般行政職(上級職)若干名
    一般行政職(初級職)若干名
    土木(初級職)若干名

    試験日及び試験会場

    1.試験日時

        第1次試験   令和7年9月21日(日曜日) 午前10時から(開場:午前9時から)

     ※試験当日のスケジュールは、山武郡市広域行政組合ホームページ(別ウインドウで開く)で確認してください。

     ※天候不良など、試験の実施に変更が予想される場合は、事前に山武郡市広域行政組合のホームページで確認してください。

    2.試験会場

        千葉県立東金高等学校(千葉県東金市東金1410番地)

     (注意事項)

     ・試験会場(千葉県立東金高等学校)への採用試験についての問い合わせはご遠慮ください。

     ・試験当日、受験者は各自、HBの鉛筆消しゴム受験票上履き及び昼食を持参してください。

     ・自動車での来場はできません。試験会場周辺での駐車は禁止されていますので、公共交通機関をご利用ください。

     ・時計は時計機能だけのものに限ります。

     ※試験実施中にスマートフォンなどの携帯電話、タブレット端末、スマートウォッチ、電子辞書等の電子機器類を操作した場合、操作しなくても身に付けていた場合、机の上や机の中に置いていた場合は、不正行為となりますので注意してください。(試験実施中は、電子機器類の電源は切ってください。)

    ・試験会場の敷地内は禁煙です。

    受験資格

    試験区分・受験資格・試験内容
     試験区分受験資格 試験内容 

    一般行政職(上級職)

     平成7年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方で、学歴を問わない。

     平成16年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業した方(令和8年3月までに卒業見込みの方を含む。)

    択一式一般教養

    適性検査

    一般行政職(初級職)

     平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方で、学歴を問わない。

    択一式一般教養

    適性検査

    土木(初級職)

     平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方で、学歴を問わない。

    択一式一般教養

    択一式専門

    適性検査

    次のいずれかに該当する者は、受験できません。

    (1) 日本の国籍を有しない者

      (ただし、職種により異なる場合がありますので、受験を希望する団体に問い合わせてください。)

    (2) 地方公務員法第16条に規定する「欠格条項」に該当する者

     ※平成11年改正前の民法の規定による準禁治産者の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)も欠格条項に該当します。

     ※保育教諭及び保育士の受験者については、地方公務員法第16条及び学校教育法第9条に規定する「欠格条項」に該当する者

    申込書の受付

     令和7年7月22日(火曜日)から8月12日(火曜日)まで(郵送の場合は8月12日消印まで受付)

    (1)受付時間:平日の午前8時30分から午後5時まで

    (2)受付場所:受験を希望する団体の人事担当課(芝山町を希望する方は、芝山町総務課行政係(役場本庁舎2階)まで)


    《申込みの際の注意事項》

    ・受験の申込みは、複数の団体及び複数の職種の併願はできません。

    ・申込みには「採用試験申込書」「受験票」への記入が必要となります。

    ・「採用試験申込書」の手書きでの記入にあたっては、万年筆またはボールペンを使用し、文字はかい書で、数字は算用数字で記入してください。

    電話番号及び携帯電話は、申込書等の内容に関して確認をする場合がありますので、確実に連絡が取れる番号を記入してください。

    ・「受験票」は、フォーマット様式の※印を除く全ての欄に必要事項を記入した後、切り取り線に沿って切り取り、必ずはがきの表面・裏面に貼ってください。

    ・「採用試験申込書」の写真は申込みの際に貼り、「受験票」の写真は申込みの際には貼らずに、後日、受験票が届いてから申込書と同じ写真を貼ってください。

    ・申込みにあたっては、採用試験申込書の上に受験票(受験票側を表にして)を重ね、左上をホッチキスで1ヶ所とめて、郵送か直接持参により提出してください。

    ・「記入上の注意」をよくご確認のうえ申し込んでください。

    受験票について

    ※申込期間終了後、9月初旬に受験票が発送されます。写真を貼って、試験当日に必ず持参してください。

     試験日の1週間前になっても受験票が届かない場合は、山武郡市広域行政組合企画財政課(電話番号:0475-54-0253)まで連絡してください。

    申込書の配布について

    (1)窓口に取りに行く

     配布場所:山武郡市内の市町人事担当課、山武郡市広域水道企業団総務課、山武郡市広域行政組合総務課

     配布時間:平日の午前8時30分から午後5時まで


    (2)郵送により請求する

     封筒の表に「職員採用試験申込書請求」と朱書きし、郵便番号、住所、氏名を明記の上、180円切手を貼った返信用封筒(角型2号)を同封して、受験を希望する団体の人事担当課へ請求してください。

    【芝山町を希望する場合の請求先住所】

     〒289-1692 千葉県山武郡芝山町小池992番地 芝山町役場総務課行政係

    (3) ダウンロードによる場合

     受験を希望する団体または山武郡市広域行政組合ホームページからダウンロードしてください。

    合格発表

     第1次合格者発表:10月上旬(予定)

     最終合格者発表 :11月中旬(予定)

     発表方法:合否については、芝山町を希望した受験者全員に郵便で通知します。

    ※第1次合格者発表は、受験番号を芝山町ホームページにも掲載します。

    お問い合わせ

    芝山町役場(法人番号:6000020124095)総務課行政係

    電話: 0479-77-3901

    ファクス: 0479-77-1954

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム