本文へスキップ

芝山町立芝山小学校

令和3年度 芝山小学校学校経営計画policy

学校教育目標

            21世紀を生きぬく
    かしこく やさしく たくましい 芝山っ子の育成

めざす児童像・教師像・学校像
【めざす児童像】
(1)自ら考え、学ぶ子ども
(2)心豊かで、思いやりのある子ども
(3)進んで体をきたえる子ども
【めざす教師像】
(1)職責を自覚し、高い倫理観を身に付けた教師
(2)社会の変化に対応し、実践力のある教師
(3)子どもと共に学び、共に働き、共感する教師
【めざす学校像】
(1)あいさつと笑顔あふれる明るい学校
(2)児童一人一人が存在感のある学校
(3)家庭や地域から信頼される学校

経営方針

(1)チーム芝山による芝山小教育活動の推進
(2)意欲を持って自分を高めようとする子どもを育成する。
(3)児童一人一人を大切にし、温かく厳格な指導を心がける。
(4)家庭や地域との連携を意識し、安心で安全な教育環境を整える。

本年度の重点目標

(1)学習意欲を高め、確かな学力を定着させる。
(2)道徳教育を充実させ、思いやりの心を育成する。
(3)健康・体力づくりを推進する。
(4)児童一人一人を大切にする生徒指導を推進する。
(5) 特別支援教育を推進する。
(6)キャリア教育を推進する。
(7)安全・安心な環境づくりを推進する。

主な年間行事予定

行事予定
入学式,避難訓練、授業参観(ライブ配信)
PTA総会(書面開催)、身体測定、遠足
ブロック陸上競技大会、春季運動会
郡市陸上競技大会
個人面談、終業式、郡市体操競技大会
始業式、フリー参観
10  修学旅行、町民体育祭、郡市球技大会
宿泊体験学習
11 校内マラソン大会
12 希望面談、終業式
始業式、なわとび大会
学力検査
6年生を送る会、卒業証書授与式、修了式