あしあと
保健センターでは、へるすあっぷ講座(前期・後期)を実施しています。
自宅でできる手軽な健康体操などをご紹介しています。ぜひ、ご参加ください。
40歳~74歳の方
9時30分~10時00分
10時00分~11時30分
芝山町保健センター 2階
健康チェック、自宅でできる簡単なストレッチ等
前期 |
---|
(1)5月16日(金曜日)、(2)5月29日(木曜日)、(3)6月20日(金曜日)、 (4)7月18日(金曜日)、(5)8月1日(金曜日)、 (6)9月19日(金曜日) |
後期 |
(7)10月17日(金曜日)、(8)11月21日(金曜日)、(9)12月19日(金曜日)、 (10)1月16日(金曜日)、(11)2月6日(金曜日)、 (12)3月6日(金曜日) |
※前期後期は各6回コースになります。
1コース1000円(保険・お茶代込)
保健センターでは、減塩や間食の取り方、免疫をテーマとしたけんこう講座を開催しています。
参加者にはお土産プレゼントもあります。ぜひご参加ください。
30歳以上の方
9時30分~10時00分
10時00分~11時30分
芝山町保健センター 2階
管理栄養士のお話(普段の食行動でとりくみやすい工夫をお伝えします)
テーマ | 日程 |
---|---|
少しの工夫で塩分を減らそう | 6月5日(木曜日)、7月4日(金曜日) |
甘い物もおいしく食べよう | 6月6日(金曜日)、8月5日(火曜日) |
免疫を上げる食事の仕方 | 7月3日(木曜日)、8月8日(金曜日) |
※同じテーマの日程2日間は同じ内容になります。どちらかの日程でご参加ください。
各日程16名
無料
どちらの教室も、参加ご希望の方は、住所・氏名・生年月日・電話番号を保健センターまでご連絡ください。
「しばっこ保健ナビ予約サービス」から申し込みできるようになりました。
〔前期コース〕令和7年4月30日(水曜日)まで
〔後期コース〕令和7年10月2日(木曜日)まで
各開催日の4日前まで
〔6月5日(木曜日)減塩の講座〕 令和7年5月1日(木曜日)~6月1日 (日曜日)まで
〔6月6日(金曜日)甘い物の講座〕令和7年5月1日(木曜日)~6月2日 (月曜日)まで
〔7月3日(木曜日)免疫の講座〕 令和7年5月1日(木曜日)~6月29日(日曜日)まで
〔7月4日(金曜日)減塩の講座〕 令和7年5月1日(木曜日)~6月30日(月曜日)まで
〔8月5日(火曜日)甘い物の講座〕令和7年5月1日(木曜日)~8月1日 (金曜日)まで
〔8月8日(金曜日)免疫の講座〕 令和7年5月1日(木曜日)~8月4日 (月曜日)まで
芝山町役場(法人番号:6000020124095)こども保健課保健衛生係 (保健センター内)
電話: 0479-77-1891
ファクス: 0479-77-1970
電話番号のかけ間違いにご注意ください!