共通メニューなどをスキップして本文へ

ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    五種混合

    • 初版公開日:[2022年10月13日]
    • 更新日:[2025年1月27日]
    • ID:5563

    五種混合ワクチンとは

     令和6年4月1日より定期接種に位置付けられました。

     五種混合ワクチンは現在定期接種として実施されている四種混合ワクチン(ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオ)とHib(ヘモフィルスインフルエンザ菌b型)ワクチンが一緒になったもので、5つの感染症に効果があるワクチンです。ワクチンを接種するのに適した標準的接種期間は、初回接種として生後2か月に達した時から生後12か月に達するまでの間に、3週間から8週間までの間隔をおいて3回。また追加接種として、初回接種を終了後12〜18か月の間隔をおいて1回(初回接種終了後6か月以上間隔を開けて接種することも可能)です。

    対象年齢と接種回数

    対象年齢

    生後2か月から7歳6か月未満

    (標準的な初回接種年齢は、生後2か月から)

    接種回数

    合計4回 

    ※既に四種混合とヒブで接種履歴がある方は原則、同一のワクチンで残りの接種を受けてください。


    接種間隔

    1期初回 20日から56日の間隔をおいて3回接種。

    1期追加 3回目の接種終了後、6月から1年半の間隔をおいて1回接種。

    お問い合わせ

    芝山町役場(法人番号:6000020124095)こども保健課保健衛生係 (保健センター内)

    電話: 0479-77-1891

    ファクス: 0479-77-1970

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム