投票用紙への記載は正確に!
投票の際は、次のことを投票用紙に記載してください。
衆議院議員総選挙の場合
- 小選挙区選出議員選挙は、選びたい候補者の名前一人を、
- 比例代表選出議員選挙は、選びたい政党等の名称一つを、それぞれ投票用紙に記載します。
- 最高裁判所裁判官国民審査は、やめさせた方がよいと思う裁判官の名前の上の欄にバツ(×)を記載します。
参議院議員通常選挙の場合
- 選挙区選出議員選挙は、選びたい候補者の名前一人を、
- 比例代表選出議員選挙は、選びたい候補者の名前一人または政党等の名称一つを、それぞれ投票用紙に記載します。
千葉県知事選挙、千葉県議会議員選挙、芝山町長選挙、芝山町議会議員選挙の場合
- 選びたい候補者の名前一人を、投票用紙に記載します。
記載の際の注意点
投票用紙には、候補者の名前などを正しくはっきりと記載してください。
正確に記載されないと、せっかくの投票が無効になることがあります。
次のような場合には無効になります。
- 所定の用紙を用いない投票
投票用紙交付係から受け取った用紙ではない紙に書いたもの
- 候補者の氏名を自書しない投票
スタンプなどを使用し自分で書かなかったもの
- 二人以上の候補者の氏名を書いた投票
- 氏名の他に他事を書いた投票
「へ」、「に」、「さんへ」など氏名以外のことを書いたもの
- 誰の氏名を書いたのかわからない投票
立候補していない人の氏名を書いたもの、誰の氏名を書いたのかわからないもの
・所定の用紙を用いない投票
投票用紙交付係から受け取った用紙ではない紙に書いたもの
・候補者の氏名を自書しない投票
スタンプなどを使用し自分で書かなかったもの
・氏名の他に他事を書いた投票
「へ」、「に」、「さんへ」など氏名以外のことを書いたもの
・誰の氏名を書いたのかわからない投票
立候補していない人の氏名を書いたもの、誰の氏名を書いたのかわからないもの
上記はほんの一例ですが、大切な一票ですので丁寧に記載してください。