共通メニューなどをスキップして本文へ

ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    家庭用防犯カメラ設置事業補助金を始めます!

    • 初版公開日:[2025年11月04日]
    • 更新日:[2025年11月4日]
    • ID:6247

    家庭用防犯カメラ設置事業補助金

     町内における犯罪の発生を抑止し、安全で安心なまちづくりに寄与することを目的として、芝山町では町内の住宅(事務所、店舗等を含み、アパート、借家及び別荘を除く)に家庭用防犯カメラを設置した方に対し、予算の範囲内で家庭用防犯カメラ設置費用を補助します。

    対象者

    (下記(1)~(3)をすべて満たす個人)

    (1) 本町に居住し、かつ、本町の住民基本台帳に記録されている者

    (2) 家庭用防犯カメラを設置する住宅の所有者または所有者の同意を得ている者

    (3) 町税を滞納していない世帯の者


    補助金額

    補助対象経費(消費税を含む)に2分の1を乗じて得た額上限20,000円(1,000円未満切捨て)

    補助金の交付は、1世帯につき1回限り


    補助対象経費

    (1)家庭用防犯カメラの購入費(録画機能付きのドアホン及び置き型の防犯カメラを除く。)及び家庭用防犯カメラで撮影した映像を確認するモニター、当該撮影した映像を記録する録画装置その他家庭用防犯カメラと一体的に機能する機器(スマートフォン・タブレット端末、パソコン等を除く)

    (2)家庭用防犯カメラを設置するために要する工事費

    (3)家庭用防犯カメラを設置している旨の表示を掲示することに係る経費

    ※家庭用防犯カメラ及びモニター、録画装置その他の家庭用防犯カメラと一体的に機能する機器を賃借により設置した場合は、補助対象経費とはなりません。


    実施期間

    令和7年11月4日から令和13年3月31日まで

    (※令和7年度に限り、令和7年4月1日から購入した分を含みます。)

    (※実施期間に限りがありますので、ご注意ください)

    提出書類

     (1)補助金交付申請書兼請求書(町指定様式)

     (2)領収書または支出を証する書類(次の内容が記載されているもの)

      ア 領収日(令和7年4月以降のもの)

      イ 領収金額(防犯カメラの設置に係る総額・内訳がわかるもの)

      ウ 購入店

      エ 宛名(家庭用防犯カメラを設置する住宅の所有者または所有者の同意を得ている者)

      ※原本をお持ちください。

     (3)防犯カメラの設置場所の位置図及び設置前・後の写真

      ※家庭用防犯カメラを設置している旨の表示を行ってください。

     (4)防犯カメラの概要がわかるカタログ等                                                                

     (5)防犯カメラの設置及び画像の取扱いを適切に行うことの誓約書(町指定様式)  

     (6)振込口座が確認できる書類

      (通帳またはキャッシュカード、WEB通帳の印刷物等) 

    ※申請書類を審査の上、申請者に通知書を郵送いたします。申請日からおおむね1か月から2か月後の振り込みとなります。


     


    芝山町家庭用防犯カメラ設置事業補助金交付要綱

    お問い合わせ

    芝山町役場(法人番号:6000020124095)総務課自治振興係

    電話: 0479-77-3903

    ファクス: 0479-77-3957

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム