共通メニューなどをスキップして本文へ

ページの先頭です

芝山町ホーム

文字サイズ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    罹災証明書の発行について

    • 初版公開日:[2019年09月27日]
    • 更新日:[2019年9月27日]
    • ID:1165

    罹災証明書を希望される方へ

     罹災証明書を希望される方は、申請される前に下記事項をご確認ください。

    (確認事項)

     1.地震保険、JA共済等の申請の際にり災証明書の添付は必要ない場合がありますので、保険会社等へご確認ください。(提出先機関で求められる証明項目が異なりますので、下記添付ファイルを一読の上確認されることをお勧めします。)

     2.罹災証明書とは、住家を対象に被害程度を証明するものです。家財等の被害については、り災届出証明を申請ください。

     3.罹災証明書発行のために行われる住宅調査は、原則、外観目視調査です。

     4.引き続き住むあるいは使用するためにどのような補修・補強をしたらよいかの相談は、建築の専門家に依頼してください。

     5.この証明書は、原則として1世帯に1枚の申請となりますので、大切に保管ください。

    罹災証明書の種類について

    ・罹災証明書

    ・り災届出証明書

    受付場所等必要書類

    (受付場所)

     ・芝山町役場町民税務課

    (受付時間)

     ・平日 午前8時30分から午後5時15分まで

    (必要書類)

     1.写真(被害状況のわかるもの)

     ※ 建物全体と被害箇所の位置関係の判断できるもの

     2.印鑑(認印可)


     ※ 第三者が申請する場合は、委任状が必要になります。

    修繕完了後に申請する場合の必要書類

    (必要書類)

     1.見積書・請求書等(被災したことが確認できる書類)

     ※ 内訳が判断できるものをお願いします。

     2.写真(被害状況のわかるもの)

     ※ 被害状況写真のない場合でも、修繕後の該当箇所の写真の提出をお願いします。(この場合、建物全体と被害箇所の位置関係の判断できるもの)

     3.印鑑(認印可)


     ※ 第三者が申請する場合は、委任状が必要になります。

    申請書類

    罹災証明書交付申請書

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    芝山町役場(法人番号:6000020124095)町民税務課課税係

    電話: 0479-77-3915

    ファクス: 0479-77-0871

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム