補助金・助成金
- 住宅リフォーム補助制度について [2022年5月30日]
住宅リフォーム補助制度に関するページです。
- 芝山町で住宅取得をご検討の方必見「芝山町住宅取得奨励金」について [2022年4月1日]
- 危険ブロック塀等対策事業補助制度について [2020年4月22日]
危険ブロック塀等撤去・改修補助制度のページです。
- 福祉用具購入、住宅改修について [2009年1月1日]
環境を整えるためのサービスとして、福祉用具購入、住宅改修があります。
あしあと
住宅リフォーム補助制度に関するページです。
危険ブロック塀等撤去・改修補助制度のページです。
環境を整えるためのサービスとして、福祉用具購入、住宅改修があります。
認定長期優良住宅に係るの減額措置について
固定資産税の課税基準日・対象者・対象・評価方法・課税標準額・税額の計算方法・税率・免税点等。芝山町では都市計画税は課税されません。
芝山町の空き家対策に関する情報をまとめた冊子となります。
芝山町空き家・空き地バンクに関するページです。
空き家の発生を抑制するための特例措置(空家の譲渡所得の3,000万円特別控除)に関する情報です。
平成31年4月に策定した"芝山町空家等対策計画"の本編及び資料編です。
屋外広告物の許可申請方法についてまとめたものです。
開発行為を行う際の注意事項についてのご案内です。
大規模な土地取引をしたときには届出が必要です。国土利用計画法にも基づく届出についてのご案内です。
都市計画図の販売についてのご案内です。
公拡法に係る制度のご案内です。
芝山町の地価についての情報です。
芝山町の大字・小字の一覧を公開しています。
地籍調査事業の照会をしています。
平成18年6月1日から住宅等を建築する場合には、警報器を義務付けすることとなりました。