あしあと
成年後見制度は、認知症や知的障がい、精神障がいなどによって判断能力が十分でない方について、本人や配偶者、親族等からの申し立てに基づき、裁判所がご本人の権利を守る「成年後見人」等を選ぶことにより、ご本人を法律的に擁護する民法上の制度です。
成年後見制度について知りたい、どうやって手続きしていいかわからないなどのお困りごとがありましたら、地域包括支援センターまでご相談ください。
「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)」に基づき、芝山町において、障害者就労施設等の受注の機会の増大を図るための方針を策定しました。
成年後見制度利用支援事業のご案内ページです。
在宅の重度障がい者の方を対象に、自動車燃料費を助成する制度の案内ページです。
障がいをお持ちの方とそのご家族等が利用できるサービス・手当等の支援制度をまとめた「障がい福祉のしおり」を作成いたしました。
障害福祉サービスの「自立訓練」及び「就労移行支援」を利用する障害者に対し、更生訓練費【参考書購入費など訓練を受けるための経費(訓練経費)や、通所のための交通費(通所経費)】を給付します。
福祉保健課窓口で配布しているヘルプマーク、ヘルプカードのご案内のページです。
軽自動車税の減免について
芝山町内における特別支援学級について
町内学校での特別支援教育支援員の配置状況について