共通メニューなどをスキップして本文へ

ページの先頭です

芝山町ホーム

文字サイズ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和4年第1回定例会(3月)一般質問

    • 初版公開日:[2022年03月02日]
    • 更新日:[2022年3月2日]
    • ID:4770

    一般質問は3月8日(火曜日)、9日(水曜日)の予定です。

    議員の質問時間は、答弁を含み60分以内で、通告順に行います。

    議事進行の状況により、質問開始時刻が変更になる場合があります。



    3月8日(火曜日)

    【1】坂井 慶子 議員(午後1時)

    1.行政改革について

    (1)空港用地移転対象区域の行政区再編の見直しは。

       (ア)空港会社が集団移転用地を準備していると思うが、菱田代替地と川津場代替地、それぞれ町として行政区はどのように編成する予定なのか。

       (イ)現時点で想定される手順は。

    (2)コミュニティ施設の建設計画は。

       (ア)旧菱田小学校と菱田共同利用施設の売却が12月議会で決定したが、菱田地域に新たなコミュニティ施設を建設する計画はあるのか。また、あるならばどのような機能を備えた施設をイメージしているのか。

       (イ)今年の夏の参議院議員選挙を踏まえ、菱田共同利用施設で実施していた第6投票所の代替施設はどのように対応するのか。

       (ウ)菱田地域の避難所としての施設の指定と住民周知をどのように考えるのか。

     

    2.中学校の制服のあり方について

     (1)全国的に高校や中学で、制服見直しの動きが起きている。男女別の規定を緩和または廃止し、女子生徒にスラックス着用を認めるなどの、いわゆる「ジェンダーレス化」について議論や検討を始めるべきと思うが、教育委員会としての見解は。

     (2)基本的には、トランスジェンダーの生徒への配慮として取り組まれているが、寒さ対策や自転車通学時の不便さからも、女子生徒のスラックス着用を望む声がある。このようにさまざまな観点から考察すべきと思うがどうか。

     

    3.子育て支援センターと公民館・福祉センター図書室の連携を

     (1)令和4年度から、新設の子育て支援センターで場所を移動しての事業が開始される。令和3年6月議会で、公民館図書室の絵本コーナーをセンターに移設してはとの旨の提案をしたが、移設は難しいとの答弁であった。

      (ア)公民館図書室、さらには福祉センター図書室と連携を図り、子育て支援センターへの本の貸し出しや図書室利用を促す仕組みを作ってはどうか。

      (イ)本に触れる機会を増やし、子育ての中で親子で本を楽しめる環境づくりを町としても積極的に行うべきと思うが、どうか。


    【2】 岩澤 達弥 議員(午後2時)

    1.選挙公約について

    (1)就任後初の当初予算編成で、独自施策(カラー)を何事業出せたか。その名称は。

    (2)ワンストップサービスはいつから実現できるのか。

      (ア)役場の機構改革が必要になるが、新たな課の設置を考えているのか。

      (イ)現在町長部局には、6課1室が設置されているが、規定されている室長と規定されていない室長がいます。違いはどこにあるのか。

    (3)令和4年度から騒音対策補助金の増額を実施するとのことだが、実現できるのか。

      (ア)空調機電気代補助を全騒音下最大20万円(現行18万円)にします、と約束したが実現できるのか。

      (イ)固定資産税の補助率を8割にします、と約束したが実現できるのか。


    2.成田空港の更なる機能強化について

    (1)機能強化受け入れに伴い周辺対策交付金は、年間約4億5千万円増額になりました。全額町民への還元に使うべきだと考えますが、どのような使い方をしているのか。

     (ア)2ヶ年で約9億円になるが、どのような事業に使われているのか。

     (イ)小学校前の成田財特路線の進捗状況及び完成目標年度は。


    【3】 大木 浩司 議員(午後3時)

    1.人口を増やす具体的な政策について

    (1)空き家を活用した移住促進の手法は考えられるか。

    (2)川津場・小池・千代田エリアの拠点整備における人口増の見通しと、年齢層のターゲットは。


    2.道路の安全対策について

    (1)町道の凍結防止対策をどのようにしているか。

    (2)新井田からはにわ台に抜ける町道01-006号線の歩道整備の進捗状況は。


    3.公共施設の建て替えについて

    (1)公共施設の建て替えの優先順位は、どのように決めるのか。

    (2)保育所建て替え計画の進捗状況は。

    (3)公共施設の建て替えの際に、町管理のフィットネスクラブ等を併設できないか。


    4.コロナ対策の町の考え方について

    (1)町内の医療施設に対して補助金は出しているのか。

    (2)町民がスムーズに受診できるように町として働きかけているのか。

    3月9日(水曜日)

    【4】 岩内 章 議員( 午前10時 )

    1.防災について

    (1)都内の自治体でユーチューブにより防災の知識や非常時の備えなど、動画で分かりやすく紹介しているが、本町でも作成してみては。

    (2)大雪の際、融雪剤が足りない事態が起こったが、今後、町として今までより多くの融雪剤の確保はできないのか。

    (3)近年、スマートシティが注目されているが、本町のスマートシティの防災面に対する見解は。

    (4)香川県のある自治体では、スマホ向けアプリで災害時の川の水位や交通状況の情報を共有しているようだが、本町でも取り入れてみては。

    (5)内閣府のHPに自主防災組織の活性化の為の地域防災指導員の養成と載っているが、本町では養成の予定はあるか。


    2.教育について

    (1)最近、小中学校の先生たちの長時間労働が問題視されているが、本町の先生たちの勤務時間の月平均はどのくらいか。

    【5】 實川 嘉一 議員  (午前11時)

    1.第5次芝山町総合計画第2施策の展開 1安全・安心で快適なまちづくりについて

    (1)都市計画マスタープランに示された3つの住宅拠点及び1つの産業用地の創出は計画されているが、それ以外の地区の乱開発を防ぐ適正な土地利用計画を考えているか。

    (2)「住宅の安全性や快適性を高めつつ、地域の景観にも配慮した良好な居住環境を整えたまちづくり」とあるが、具体的施策はあるのか。

    (3)「新規の住宅地において、地区計画や建築協定等の導入、また景観行政団体への移行及び景観計画の策定」とあるが、初年度の令和3年度の実績はどうだったか。

    (4)空港関連移転地整備をするにあたり、景観形成をNAAと協議してきたか。

    (5)新規住宅団地内を、無電柱化にする考えはあるか。

    (6)新規住宅団地内を、緑地30%以上とする考えはあるか。

    (7)国は、まちづくりに関して緑地保全・緑化にさまざまな制度があるが、町で取り組みたい制度はあるか。

    お問い合わせ

    芝山町役場(法人番号:6000020124095)議会事務局

    電話: 0479-77-3922

    ファクス: 0479-77-2463

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム